BLOG

ひとりで歩く。


こんにちは、Kakaraです。
今日はとーっても寒かったですね。身体の芯から冷えそうな一日でした。

そんな中今日は、Kakaraのログハウスで暖かくお昼をいただきました。そのときに、最近お散歩をしていて身体の調子がいい、という作家さんがいました。今だと、月の満ち欠けがとてもきれいで楽しくて、幸せな気持ちになるそうです。

わたしも妊娠中に散歩をすることで人生観が変わり、散歩教という宗教があったら入りたいと思っているので、そのお話しに夢中になってしまいました。

Kakaraのメニューには、マタニティタッチ(R)トリートメントがあります。妊婦さんの横向きのトリートメントとともに、安産のためのライフスタイルの提案もしています。その中で、とっても強くおすすめしているのが、

散歩。

妊婦さんの散歩にはいくつかやり方があります。
そのひとつが
「ひとりで歩く」
ということ。これは、とっても大事です。
いっけん、つまらないとか、さみしそう、と思うかもしれません。

いつも人と会って、友達とワイワイしているのが好きな人にも、毎日ひとりで歩いていただきます。
それは、人のペースではなく、自分のペースで歩くことが、妊娠中とても大事だからです。

お産のときも、産むのはひとり。

そのために大切なのは、自分のスピード、自分の足の開き、骨盤の幅、自分の呼吸です。

その散歩を続けていくと、だんだん身体の弾力がつくとともに、自分のペースがうまれてきます。それを人に主張するわけでもなく(ひとりだから)、自分の足の向く方向、身体のが向く方向にただ歩く。ただ、行動する。
そのことの自由さは、妊娠中や産後、その後の生活にも生きてくると思います。

そして、自由に動くことの素晴らしさ、自分は何をしたいか、そして、実は一人ではなく、お腹のあかちゃんやその他のまわりのみんなと一緒にいる、ということに気がつきます。
わたしも妊娠中は、ずっと一人で歩き続けました。(お産の前日の最後の散歩には、夫が離れて尾行していましたが…。)

お産が終わり、子育てをしているときもそれが生きてきて、あかちゃんと2人の時間が長くても、大抵のことは迷い無く行動ができます。
それは、いつでも自分の中心にアクセスすることができるからです。

妊娠をしていなくても、全く同じ。疲れていたり、なにか疑問や悩みがあったら、すこし社会生活から離れて、一人で歩いてみる。すると、身体のゆるみとともに、答えが出てくるかもしれません。…かもしれない…ではなく、必ず自分の中に答えは見つかる!とわたしは思います。

1/23(月)はマザーズオフィスで妊娠•お産のためのからだづくりレッスン、「散歩をしよう」の会をします。ひとりで歩くことのほかに、具体的な方法をお伝えします。実際に歩いてみて、体験してみてください。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • Srテレサ
    • 2017年 1月 22日

    こんにちは。今年もよろしくお願いいたしますわたしもよくひとり歩きをします。特に空気の澄んだ冬はいいですね。近くの平和の森公園まで散歩に行くと富士山がきれいです。春の桜の時期は富士とさくら♡日本人ですね!とよく独り言つぶやきます(笑)わたしはシスターですので(一応(;^_^A)ロザリオ散歩するのです。仏教でいう数珠のような大玉一こ小玉10個で一連それを5回繰り返して一環といいます。主の祈り(神様への祈り)マリア様への祈り、栄唱・・・いろんなこと祈りつつ願いつつ・・・時に自然豊かに感じることへ感謝をこめて・・・自分のペースで歩きます。一環すると大体15分あとは心の中で好きな歌をうたいながら・・・自然を感じながら歩きます。
    一人で歩くことによって、人とのつながりを感じられること、自然とつながっていることを感じること。妊娠中・妊娠後・・・それは経験できないことですが・・・でもなんだかわかるような気がします。自然の力って不思議ですよね。わたしたちの内に響き合っている・・・そんな風に感じることもあります。
    ところで…1月8日主の公現のクリスマスブレンド企画・・・修道院ではインフルエンザが蔓延(≧◇≦)12/28~1/14まで15名のシスターが寝込みました(>_<)バスソルトプレゼントどころではなくなり・・・残念でしたが実行できませんでした。しかし・・・総長様がお疲れのご様子を発見わ!!!我が家にはミツロウなどはありませんが高齢のシスターたちに塗るジェル状のワセリンは沢山あります。そこでワセリンにクリスマスブレンドを混ぜ込んでお肌に塗るスキンケアを作成しました(*^▽^*)香りに癒されると♡大変喜んでいただけましした(⋈◍>◡<◍)。✧♡大山先生ありがとうございました☆彡

    • Kakara
    • 2017年 1月 25日

    テレサ様、こんにちは、大山です。コメントをありがとうございます。
    お散歩の素敵なお話を、ありがとうございます。ロザリオ散歩というのですね✨
    ひとりの散歩は、自分の身体や自然、宇宙を感じる素晴らしい経験になりますね。
    また、シスターのみなさま!ご体調はよくなられましたでしょうか??ぜひ風邪ひきさんの味方となる、エッセンシャルオイルでリラックスしてください。
    病後は樹の香りや、クラリセージなんかもおすすめです。
    どうぞお大事にしてくださいね。

    大山

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る